ロンドン空港~市内へのアクセスをご紹介します。
情報は予告なく変更になる可能性があり、料金の変更やサービスなどが廃止されている可能性もあります。
情報はあくまでも目安としてご利用いただき、最新情報は必ずご自身でご確認お願いいたします。
目次
ロンドン/ヒースロー空港(Heathrow Airport)
イギリスの首都ロンドンの西部にあるイギリス最大の空港であり、国際線利用者数世界最大級の空港です。
主な移動手段一覧
手段 | 運賃 | 所要時間 | 目的地 |
---|---|---|---|
タクシー | £70~90 | 約60分 | ー |
ヒースローエクスプレス(空港列車) | £25 | 約15分 | パディントン駅 |
地下鉄ピカデリー線 | 約£5 | 約50分 | セントパンクラス駅 etc. |
空港バス | £10 | 約60分 | ヴィクトリア駅 |

荷物が多い、夜の到着になる場合などの場合は事前送迎予約も便利です。
ヒースロー空港 ⇔ ロンドン市内ホテル 空港送迎サービス <貸切>(約18,500円~)
タクシー
メリット | デメリット |
---|---|
ホテルまで直行で楽! | 少人数だと費用が高額 多少の英会話は必要 |
所要時間 | ロンドン市内まで約60分 |
料金 | 約£70~90(※イギリスポンド) ※空港利用料£3.60別途必要 ※深夜及び週末祝日は割増 ※チップの目安は10~15% |
乗り場 | 各ターミナルの到着ロビーを出たところ |
参考サイト | ヒースロー空港|Taxi fares |
【空港列車】ヒースローエキスプレス
メリット | デメリット |
---|---|
市内まで最速の手段! 15分間隔で運行で便利 | 運賃は高め ホテルの場所によっては乗り換えて結局時間がかかることも |
所要時間 | パディントン駅(London Paddington)まで約15~20分 |
料金 | £25~ |
乗り場 | ターミナル2、3、5 ※Trainsの表示看板に従って移動ください。 |
運行時間 | 05:00~23:57頃まで10-15分おきの運行 |
参考サイト | ・ヒースローエキスプレス公式サイト ・パディントン駅マップ(公式サイトより) |
【地下鉄(Underground)】ピカデリー線(Piccadilly Line)
メリット | デメリット |
---|---|
£3.50~と最安の行き方 ピカデリーサーカス、ラッセルスクエア(セントパンクラス)などロンドン中心部へ乗り換えなし | 乗車時間が長い 普通の地下鉄なので大きい荷物だとスペース確保が難しい |
所要時間 | ピカデリーサーカスまで約30分 ラッセルスクエアまで約60分 |
料金 | オイスターカード利用で£3.50~(平日06:30-09:30は£5.50) |
乗り場 | ターミナル2、3、5 ※Undergroundの表示看板に従って移動ください。 |
運行時間 | 5時台~23時台まで約5分間隔 |
参考サイト | ヒースロー空港|London Underground |
【空港バス】ナショナル・エクスプレス(national express)
メリット | デメリット |
---|---|
空港バスのため荷物置き場の心配なし ヴィクトリア駅まで直行でらくらく | ヴィクトリア駅のコーチステーションは地下鉄駅まで10分弱と少し距離があります |
所要時間 | ヴィクトリア・コーチステーションまで約50分 |
料金 | £6~10 |
乗り場 | ターミナル2&3のバス乗り場 ※ターミナル4 & 5からは一度移動する必要があります。 |
運行時間 | 公式サイトをご確認ください |
参考サイト | national express公式サイト |
事前送迎予約(専用車・混載車)
専用車の事前手配なら言語の心配や、到着後に乗り場を探したりする手間もなし!
ご自身のフライトにあわせてドライバーがお待ちしています。もちろんホテル発→空港も手配可能です。
\詳細・ご予約はこちらから/
ヒースロー空港 ⇔ ロンドン市内 空港送迎サービス <乗合/英語ドライバー>(約5,000円~)
ヒースロー空港 ⇔ ロンドン市内ホテル 空港送迎サービス <貸切>(約18,500円~)
航空券・ツアーなどお問合せ
ツアー、ホテル、航空券手配各種承ります。
ご希望がございましたらお気軽にご連絡ください。
\ 海外旅行ツアー検索はこちら /


<お問合せ先>
株式会社アムネット(Amnet Japan)
03-4477-6733 info@amnet-jpn.com
営業時間:月曜~金曜 09:30-17:30(定休日:土日祝)
観光庁長官登録旅行業第1530号
情報は予告なく変更になる可能性があり、料金の変更やサービスなどが廃止されている可能性もあります。
情報はあくまでも目安としてご利用いただき、最新情報は必ずご自身でご確認お願いいたします。