いつもアムネットをご利用頂き、誠にありがとうございます。
下記に当社にて企画旅行にご参加頂く方へのご案内を記載します。
新型コロナウィルスに関連するお願い
新型コロナウイルス感染症法上の分類を季節性インフルエンザなどと同じ5類に移行する政府方針に伴い、ツアー中のマスクの着用は、お客様ご自身で判断いただきます。
また、日本帰国時の水際措置の緩和により、ワクチン接種証明書やPCR検査の陰性証明書の提示が不要になりました。ほとんどの海外諸国が現在は制限なしとなっておりますが、一部の国・地域ではワクチン接種証明書が必要な場合がございますので、訪問国(地域)の入国(入境)条件や航空会社の搭乗条件はお客様ご自身でもご確認をお願いいたします。
厚生労働省|新型コロナウイルス感染症について
内閣官房省|マスク着用の考え方の見直し等について
- ご旅⾏先の国や地域の検疫ならびに防疫当局が求める⼊国・⼊域条件、航空会社等が求める搭乗条件等を満たしていない場合、ご旅⾏にご参加頂けません。
- 完全入国制限なしとしている国以外はワクチン接種証明書を求められる場合がございます。健康上の理由あるいは新型コロナウイルスワクチン接種対象外である方は、PCR 検査等の検査証明書(陰性証明書)で代替可能かどうかご旅⾏先の⼊国要件等をご確認ください。
- 一部の国・地域や、一部の航空会社では、お客様の国籍や渡航歴に応じて、入国拒否または搭乗拒否している場合がございます。ご旅行前にお客様ご自身で必ず、入国・搭乗の可否について、当該大使館または領事館、航空会社等にご確認をお願いいたします。
- 現地の新型コロナウイルス感染症の感染状況の変化(現地の医療体制に逼迫、ロックダウン等の⾏動制限、航空便の運⾏状況等)によりお客様の安全確保や旅⾏の円滑な実施が困難となった場合(その可能性が⼤きい場合も含みます)は、お客様の安全確保を最優先し、旅程を変更、もしくは旅⾏の催⾏を中⽌とさせていただきます。
- ご旅⾏先の国・地域に危険情報が出される場合がございます。 極⼒お客様にはその旨ご案内しますが、都合によりご案内できない場合に備えまして、各国の大使館・領事館および外務省海外安全ホームページ(感染症危険情報)などで、乗り継ぎ国、渡航先各国の情報をご確認ください 。
- 新型コロナウイルス感染症が重症化しやすいとされている高齢者の方や基礎疾患のある方、特に呼吸器系疾患のある方は、事前にかかりつけ医にご相談いただきますようお願いします。
- ご旅⾏参加中に新型コロナウイルス感染症に罹患し、または濃厚接触者となった場合など、現地の法令などに基づき隔離その他の措置が必要となった場合には、その指⽰に従っていただきます。またこれに要する費用はお客様のご負担となります。
- 可能な限り海外旅行保険へのご加入をお勧めいたします。旅行保険ご案内
海外旅⾏における感染防⽌対策のお願い
ご出発前、ご旅⾏中も⽇本での生活同様、感染防⽌対策にご協⼒をお願い申し上げます。
- 体調が悪い場合や、コロナ感染が疑われる症状のあるお客様は旅⾏の参加をご遠慮頂く場合があります。
- マスク、消毒液、除菌シート、体温計、ビニール袋(マスクの保管・廃棄用)等、⽇本から衛生用品のご持参をお勧めいたします。
- 利用航空会社等運送機関のガイドラインにより、マスク着用の基準が異なる場合がございます。お客様ご自身でも利用航空会社のホームページ等のご確認をお願いいたします。
- マスク着用不要としているご旅⾏先であっても、新型コロナウイルスの感染リスクを考慮し、密集・密接の状況下でのマスク着用が推奨されております。
- 旅⾏中、他人とは適切な距離(ソーシャルディスタンス)を保って⾏動してください。
- 飛行機内では食事中以外のマスク着用、貸切バス⾞内はマスク着用の上、飛沫防⽌のためにも会話は控えめにお願いいたします。
- 客室など密室になる場所では窓を開けるなど、各自こまめな換気をお願いいたします。
2023年5月01日
株式会社アムネット
\ 特集ページもこちらから /