今年(2023年)で52回目を迎える「ニューヨークシティマラソン」。
公開されている2023年アップデート情報についてこちらでご紹介します!
・Midtown Ferryの時間が変更されました。(2023年9月08日)
・事前荷物預けの場所も決定しました。(2023年8月14日)
・交通手段などの予約開始日が公開されました(2023年7月25日)
・2023年の当日移動手段について公開されました(2023年7月14日)
ニューヨークシティマラソンとは?

ニューヨークシティマラソン(New York City Marathon)は、6つあるワールドマラソンメジャー(World Marathon Majors)大会のひとつ。
なんといってもエンターテイメント性にあふれるこの大会は、約200万人の観客が集まるとされます。特に大会前後1週間は「マラソンウィーク」と呼ばれ、ニューヨーク全体が盛り上がるニューヨークの一大イベントです!
開催日 | 2023年11月05日(日) |
種目 | フルマラソン |
コース | スタッテン島~ブルックリン~クィーンズ~ニューヨーク5区~セントラルパーク |
参加人数 | 約5万人 |
年齢制限 | 18歳以上 |
制限時間 | 2022年公式終了時間は20:00 ※最後のスタートから約6時間半でゴールするペースでバスが走行し、棄権するランナーを送ります。 このバスが通過後は交通規制は解除、救護所なども終了します。 |
公式サイト | TCS New York City Marathon |
\今年も催行決定!出走権込みのツアーあります/

事前予約が必要な3つ
NYCマラソン参加前に、必ず下記3項目をNYRRサイトで事前予約する必要があります。
これらは、日本時間の2023年8月17日夜中1時に予約開始となります。
・Tranportation(スタート地点までの交通手段)
・Race Number Pickup Time(ゼッケンピックアップ日時)※Expo
・Baggage(荷物預けの有無)

次項より詳しく解説します。
1. スタート地点までの交通手段(Transportation to the Start)
日本時間の2023年8月17日夜中1時に予約開始となります。(受付終了しました)
予約はNYRRダッシュボード内「REGISTERED EVENTS」(登録済みイベント)から行います。
詳しくは後述します。



予約は先着順のため、予約開始次第、早めの予約をお勧めします。



受付開始のタイミングではNYRRのウェブサイトが大変混み合い、アクセスしにくくなることも予想されます。
何度かログインを試みて頂いても改善されない場合は時間をおいて再度お試しください。
期限までにお手続きがない場合はご自身でスタート地点まで移動が必要ですが、当日は交通規制などでほとんどの交通機関が麻痺状態になることが予想されます。必ず送迎のご予約をお勧めします。
2023年は4つの手段が予定されています。
Midtown Manhattan Bus(バス)
スタート地点まで乗り継ぎなし、直結の方法で1番人気の手段です。


出発地 | ニューヨーク公共図書館本館(New York Public Library)前 MAP |
到着地 | フォート・ワズワース(Fort Wadsworth)※スタート地点 MAP |
所要時間 | 約90分 |
出発時間 | 出発時間は事前予約制で、NYRR(マラソン協会)から指定された時間より選択します。 |



もしも乗り遅れてしまった場合、
1番利用者の多い手段のため、次のバスへの振り替えは困難です。
万が一の場合は船に切り替える必要があります。
オンラインセミナーにて、
スタート地点での過ごし方のコツなどお話しします


ニューヨークシティマラソンの魅力
2023年の大会アップデート情報
「スタートビレッジ」での過ごし方のコツ
…などなど大会運営スタッフが伝授!
Staten Island Ferry(船)
バスでは時間が早すぎる場合、乗り継ぎとなりますがフェリーもあります。
ただし出発フェリーターミナルまでは、地下鉄かバスを使って移動が必要です。



フェリーターミナルまでの移動は、地下鉄が運休する場合がありますので、
バスでの移動方法も現地で確かめることをお勧めします。
出発地 | ホワイトホールターミナル(Whitehall Terminal) MAP 【最寄駅】 地下鉄1号線「South Ferry」駅 地下鉄R、W 線「Whitehall Street–South Ferry」駅 バス M15, M20, M55「Whitehall」駅 New York City Bus Schedules |
到着地 | セントジョージフェリーターミナル(St. George Ferry Terminal) MAP ※到着ターミナルから無料シャトルバスでスタート地点まで送迎されます。 |
所要時間 | 約90分 ※フェリー乗船時間:約30分 / バス乗車時間:約30分 |
出発時間 | 出発時間は事前予約制で、NYRR(マラソン協会)から指定された時間より選択します。 |
34 th St Midtown Manhattan Ferry(船)
ツアーでご利用いただく方のために新設されている手段です。
出発地 | FDR Drive & E 34 th St, New York, NY 10016 MAP |
到着地 | NYC Fast Ferry (1 Bay St, Staten Island, NY 10301) MAP ※到着ターミナルから無料シャトルバスでスタート地点まで送迎されます。 |
所要時間 | 約90分 ※フェリー乗船時間:約30分 / バス乗車時間:約30分 |
出発時間 | 出発時間は事前予約制で、NYRR(マラソン協会)から指定された時間より選択します。 |
利用可能者 | アムネット日本発着ツアーご参加者様はご利用可能です。 個人でNYCマラソンにエントリーされた方は選択できません。 |
特徴 | 暖かい船内にはお手洗いと有料のコーヒーが用意されています。 |
Midtown Ferryは当初より1便増便されました。
その影響を受け、既存のフェリーの時間が15分前後しています。ご予約済みの方はご注意ください。
元の時間 | 変更後の出発時間 | ||
6:00AM Midtown Ferry | → | 5:45AM Midtown Ferry | ※15分早まりました |
7:00AM Midtown Ferry | → | 6:45AM Midtown Ferry | ※15分早まりました |
7:45AM Midtown Ferry | → | 増便されました | 増便 |
8:00AM Midtown Ferry | → | 8:15AM Midtown Ferry | ※15分遅くなりました |
8:30AM Midtown Ferry | → | 8:45AM Midtown Ferry | ※15分遅くなりました |
NJ Transit Bus(バス)
マンハッタンご宿泊の方は利用することはありません。(ツアーのお客様は利用しません)
出発地 | メットライフ・スタジアム(MetLife Stadium) MAP |
到着地 | セントジョージフェリーターミナル(St. George Ferry Terminal) MAP ※到着ターミナルから無料シャトルバスでスタート地点まで送迎されます。 |
所要時間 | 約60分 |
出発時間 | 出発時間は事前予約制で、NYRR(マラソン協会)から指定された時間より選択します。 ※詳細未定 |
NYRR公式ページ|Transportation to the Start
内容は予告なく変更になる場合がございます。



スタート地点でどう過ごすかも、
オンラインセミナーにご参加頂いた方にお話しいたします!


ニューヨークシティマラソンの魅力
2023年の大会アップデート情報
「スタートビレッジ」での過ごし方のコツ
…などなど大会運営スタッフが伝授!
NYRR公式サイト|Transportation to the Start
2. ゼッケン受け取り(Race Number Pickup Time ※Expo)
日本時間の2023年8月17日夜中1時に予約開始となります。
予約はNYRRダッシュボード内「REGISTERED EVENTS」(登録済みイベント)から行います。
詳しくは後述します。
ニューヨークに到着したら、TCS New York City Marathon Expo会場にてゼッケン(Bib)などの受け取りが必要です。
事前にご自身でNYRRダッシュボード上で登録した日時にてお受け取りください。
■受け取り場所(The 2023 TCS New York City Marathon Expo)
ジェイコブ・ジャヴィッツ・コンベンション・センター(Jacob K. Javits Convention Center)
住所:655 West 34 th Street
選択日時 | 2023年11月02日(木) ①10:00-13:00 ②13:00-16:00 ③16:00-19:30 2023年11月03日(金) ①10:00-12:00 ②12:00-16:00 ③16:00-19:30 2023年11月04日(土) ①09:00-12:00 ②12:00-16:30 ※最終日(4日)は終了時間が早いです。 当社下見ツアーご参加の方は「2023年11月03日(金)12:00-16:00」をご選択ください。 |
当日必要なもの | ①写真付きID ②Runner Confirmation Card(NYRRダッシュボード内より取得) |
注意事項 | 代理受け取りは不可です。必ずランナー本人が行く必要があります。 |
当社の下見ツアーにご参加の方は、
このゼッケン受け取りも日本人スタッフと一緒に行います


ご参加頂いたお客様のお声も紹介
アムネットはNYCマラソン公認代理店です。
NYRR公式サイト|TCS New York City Marathon Expo Presented by New Balance
3. 荷物預け(Bag Pre-Check)
日本時間の2023年8月17日夜中1時に予約開始となります。
予約はNYRRダッシュボード内「REGISTERED EVENTS」(登録済みイベント)から行います。
詳しくは後述します。
事前に荷物預けをした場合、レース終了後にゴール周辺指定エリアで受け取ることができます。
預けるか(Poncho+Pre-Race Bag Check)、または預けないか(Poncho+No Pre-Race Bag Check)、必ずどちらかを選択する必要があります。
レース当日の荷物預けはありません。
※過去にあったスタート時に荷物を預けてゴールまで運搬するサービスはなくなりました。
事前預け日程 | 2023年11 月03日(金)午前 09:00~17:00 2023年11 月04日(土)午前 09:00~17:00 |
預け場所 | セントラルパーク内 ラムゼイ プレイフィールド(Rumsey Playfield) 地図 |
預ける袋 | 事前に荷物を預ける場合、エキスポで渡される指定の袋に入れる必要があります。 ※つまり荷物預けより先にエキスポに行く必要があります。 |
レース当日の 荷物受取場所 | セントラルパーク West 70th Street と West 71st Streetの間 おおよその場所はこちら アムネット日本発着ツアー利用ホテル(The Belvedere Hotel New York)からは、 徒歩約30分の場所に位置しています。 ルート |
当日の受取 締切時間 | ・当日19:00を過ぎると、20:00まで一旦セントラルパークのWest Drive and the 72nd Street Cross Driveに移送されます。 ・当日20:00を過ぎる場合は、翌日(2023年11月06日)09:00AM~15:00までにNYRR RUNCENTER featuring the New Balance Run Hub にて受け取りとなります。 |



荷物を預けない場合、当日スタート地点に不要な洋服などを寄付するBOXがあります。


荷物を預ける・預けないに関わらず、完走者には全員に記念ポンチョが配布されます。
交通手段などの予約方法
NYRRサイト内のDashboard(ダッシュボード)へアクセスします。
※右上にご自身の名前が表示されているので、その名前をクリックすると「Dashboard」の選択肢が現れます。


ダッシュボード内「REGISTERED EVENTS」(登録済みイベント)に、
下記3つの項目が2023年8月17日夜中1時(日本時間)以降に表示されます。
・Baggage(荷物)
・Tranportation(交通手段)
・Race Number Pickup Time(ゼッケンピックアップ)


※締め切りを過ぎての予約は一切できません。お早めにご予約ください。
コース
2023年コースマップはまだ正式アップデートされていません。(2023.08.14時点)
こちら(PDF)
2022年コースマップはスタートビレッジでの過ごし方
スタートビレッジ(スタート地点)では、待ち時間が長くなることもあり、
スタートビレッジでの過ごし方もニューヨークシティマラソンのひとつのコツになります。
NYRRスタッフからこのコツや、もっと楽しめるNYCマラソンのキモを解説します!
↓↓↓↓ぜひご参加ください。↓↓↓↓


ニューヨークシティマラソンの魅力
2023年の大会アップデート情報
「スタートビレッジ」での過ごし方のコツ
…などなど大会運営スタッフが伝授!
ニューヨークシティマラソン下見
ニューヨークで実際のコースを下見するツアーも開催しています。
ゼッケン受け取りも日本人係員と一緒に行いますので、レース直前の準備も不安なく行って頂けます
■開催日:2023年11月03日(金)
↓↓↓↓ぜひご参加ください。↓↓↓↓
2022年のレポートはこちら


ご参加頂いたお客様のお声も紹介
アムネットはNYCマラソン公認代理店です。
ニューヨークシティマラソン出走権込みのツアー
アムネットはニューヨークシティマラソン公認代理店です。
コロナ禍の2022年も唯一、NYCマラソンツアーを開催しました。2023年も引き続き受け付け中です!
↓詳しくはこちら↓


<お問合せ先>
株式会社アムネット(Japan)
03-4477-6733 info@amnet-jpn.com
営業時間:月曜~金曜10:00-17:00(定休日:土日祝)
観光庁長官登録旅行業第1530号




ご参加頂いたお客様のお声も紹介
アムネットはNYCマラソン公認代理店です。