
2023年10月現在、一時受付停止中です。
再開次第、本ページでお知らせいたします。
アメリカ留学される方へ!
アメリカ学生ビザ(F-1)・アメリカ交流訪問者ビザ(J-1)
2種類のビザ(査証)申請をサポート!

- 観光庁認可(第1種旅行業者)のアムネットがサポート!
- 留学専門のベテランスタッフが渡米をお手伝いします。
- 旅行会社ならではの航空券、滞在先含むトータルサポートも可能!
- アメリカに支店があるアムネットだからこそ、最新情報をお届け。
- お電話でのサポートも可能です。(メールでもOK!)
アメリカ・日本の最新出入国情報は…
\以下のビザ(査証)申請を代行サポートします/
アメリカ学生ビザ
F-1
米国内の認定大学、私立高等学校、認可された英語プログラムなどで教育を受けることを目的としたビザです。週18時間以上の授業を受ける場合も学生ビザ(F-1)が必要です。
アメリカ交流訪問者ビザ
J-1
アメリカの教育機関、アメリカの公認非営利機関が実施する、公認プログラムに参加をする目的のビザです。一部、企業研修生も該当します。実地研修を受ける研修生、専門知識や技能の普及や実演、人材交流プログラムへの参加目的なども含まれます。

アメリカビザ取得は難しい?
専門用語が多い…(SEVIS ID?School Code?DS-160?DS-2019?)
自分でやってみたけど、間違っていないか不安…
ビザ面接があるなど、他国に比べてアメリカのビザ取得はハードルが高い印象があるかもしれません。しかし当社のお客様も順調にF-1/J-1ビザを取得されています。当社の長年の査証取得、留学サポート経験を活かしたポイントなどもお伝えしますので、一緒に渡米(留学)までのプロセスを歩みましょう!不安なことがあれば、お気軽にお電話・メールにてご連絡ください。
<お問合せ先>
株式会社アムネット
海外留学・研修・査証代行申請サポート
03-4216-8640 support@amnet-jpn.com
営業時間:月~金曜10:00-17:00(定休日:土日祝)
観光庁長官登録旅行業1530号/一般社団法人日本旅行業協会正会員、ボンド保証会員
アメリカビザ申請
代行の流れ
2023年10月現在、一時受付停止中です。
再開次第こちらのページでお知らせいたします。

留学専門のベテランスタッフが、ビザ申請をお手伝いいたします!
\以下のビザ(査証)申請を代行サポートします/
アメリカ学生ビザ
F-1
米国内の認定大学、私立高等学校、認可された英語プログラムなどで教育を受けることを目的としたビザです。週18時間以上の授業を受ける場合も学生ビザ(F-1)が必要です。
アメリカ交流訪問者ビザ
J-1
アメリカの教育機関、アメリカの公認非営利機関が実施する、公認プログラムに参加をする目的のビザです。一部、企業研修生も該当します。実地研修を受ける研修生、専門知識や技能の普及や実演、人材交流プログラムへの参加目的なども含まれます。


Webフォームからお申し込みください。その後、1営業日以内にご請求書をお送りいたします。
内容をご確認いただき、ご入金後に契約成立となります。


ビザ申請書作成のための日本語質問票を弊社よりEメールでお送りいたしますので、ご回答頂きご返信ください。
弊社が代理にてオンラインビザ申請書(DS-160)を作成いたします。
弊社がSEVIS FEEの支払い代行し、お支払完了後、SEVIS FEE支払い証明書(I-901)をお送りいたします。
学生ビザ申請者(F-1)
US$350.00
交流訪問者ビザ申請者(J-1)
US$220.00
※SEVIS FEEの例外:
米国政府主催のプログラム(コードG-1、G-2、G-3、G-7で始まるプログラム番号)に参加する申請者はSEVIS FEEを支払う必要はありません。


申請書類が揃った段階で面接予約または、郵送申請の準備をします。
弊社にてビザ申請料・パスポート返送料の支払いの代行をいたします。
ビザ申請料(学生ビザ/F-1, 交流訪問者ビザ/J-1)
US$160.00(2023年5月30日のビザ申請より US$185.00)
※ビザ申請費用の例外:
米国政府主催のプログラム(コードG-1、G-2、G-3、G-7で始まるプログラム番号)に参加する申請者はビザ申請費用を支払う必要はありません。
パスポート返送料
¥3,190
■面接申請対象の方
弊社で面接予約をいたしますので、面接希望日時を第3希望までご連絡ください。面接の予約完了しましたら面接予約確認書をお送りします。面接場所や持ち物など、各ご案内いたします。
■郵送申請対象の方
郵送方法(レターパックプラス)の準備等をご案内いたします。在日本アメリカ大使館のホームページにて弊社が郵送申請の登録と支払いを代行し、完了しましたら郵送・更新申請確認書をお送りします。
\\ Check //
郵送申請の対象の方
2023年12月31日までの期間、日本国籍の方で、F、M、または一部のJビザ(中高生、大学生、教授、研究者、短期滞在学者、専門家に限る)を初めて申請または更新する場合、以下の条件を満たしていれば、面接を受けずに郵送でビザを申請することができます。
- 日本国籍の方
- 日本に滞在している方
- F、Mまたは一部のJビザ(中高生、大学生、教授、研究者、短期滞在学者、専門家に限る)を申請する方
- 日本、米国、またはその他の国で逮捕されたことがない方
- 次のいずれかの条件を満たしている方:
・過去にESTA(電子渡航認証システム)を利用してビザ免除プログラムで渡米したことがあり、ESTA申請が却下されたことがない。
・ビザの種類に関わらず、14歳以降に米国ビザを発行されたことがある。
■面接申請対象の方
アメリカ大使館・領事館の提出書類のまとめ方を弊社よりご案内いたします。
ご自身でまとめて、面接日時にアメリカ大使館・領事館へ向ってください。
■郵送申請対象の方
アメリカ大使館・領事館の提出書類のまとめ方、郵送先を弊社よりご案内いたします。
ご自身でまとめて、レターパックプラスでアメリカ大使館・領事館に郵送してください。
面接、または郵送のお手続き後、1~2週間程度で登録した住所にパスポートが返送されます。
お受け取り後、アメリカビザの記載内容をご確認いただき、弊社までアメリカビザをスキャンしてお送り下さい。
これで渡米準備は万端です!
アメリカビザ申請
必要書類
F-1ビザは米国内の認定大学、私立高等学校、認可された英語プログラムなどで教育を受けることを目的としたビザです。週18時間以上の授業を受ける場合も学生ビザ(F-1ビザ)が必要です。
必要書類:
- パスポート(以下すべて)
・現在有効なパスポート
・過去10年間に発行されたパスポート
・アメリカビザ取得経験者は、過去に取得したビザが貼ってあるパスポート
※現在所持しているパスポートの有効期限がアメリカ滞在中に切れてしまう場合や、紛失・破棄等で過去に発行されたパスポートがない場合はご相談ください。 - 証明写真
アメリカビザ申請用の写真規程をご確認ください。(メガネを着用した写真は不可です。ご注意ください。)
▶詳細PDFはこちら - 入学許可書(I-20) 原本
受入予定の学校より取りよせてください。 - 英文の残高証明書
入学許可書(I-20)申請時に利用した残高証明書をご提出ください。
(入学許可書(I-20)申請時に残高証明書を利用していない場合は、お問合せください。) - 英文の在籍・在職証明書
現在、所属している学校・団体・法人より取りよせてください。 - 英文成績証明書
最終学歴、過去3年間の成績証明書を取りよせてください。 - オンラインビザ申請書(DS-160フォーム)
【 1. 弊社で代行いたします。】
ビザ申請書作成のための日本語質問票を弊社よりEメールにてお送りしますのでご入力の上、Eメールにてご提出ください。 - SEVIS FEE 支払い証明書 (I-901)
【 2. 弊社で代行いたします。】 - 面接予約確認書 又は 郵送・更新申請確認書
【 3. 弊社で代行いたします。】
※その他、経歴・状況等により追加提出が必要な書類がある場合もございます。
<お問合せ先>
株式会社アムネット
海外留学・研修・査証代行申請サポート
03-4216-8640 support@amnet-jpn.com
営業時間:月~金曜10:00-17:00(定休日:土日祝)
観光庁長官登録旅行業1530号/一般社団法人日本旅行業協会正会員、ボンド保証会員
アメリカビザ申請
代行手数料
2023年10月現在、一時受付停止中です。
再開次第こちらのページでお知らせいたします。
¥29,700(税込)
※別途SEVIS FEE、ビザ申請料、パスポート返送料が必要です。
別途必要な金額は代行申請の流れをご確認ください。
- オンライン申請書(DS-160)の作成代行
- SEVIS FEE 支払い、証明書(I-901)発行代行
- ビザ申請料の支払い、面接予約確認書 又は 郵送・更新申請確認書発行代行
- 米ドル費用に関しては、ご請求時のTTSレートと為替手数料を換算したレートで案内します。
- ご希望のビザ申請1回分のサポート料金です。
一部のみサポートご依頼もOK!
「すべてのサポートは必要ないけど、一部のみ依頼したい…」という場合も承ります。お気軽にご相談ください。
オンラインビザ申請書(DS-160)の作成代行のみ | ¥11,000(税込) |
SEVIS FEE 支払い、証明書(I-901)発行代行のみ | ¥11,000(税込) |
ビザ申請料の支払い、 面接予約確認書 又は 郵送・更新申請確認書発行代行のみ | ¥11,000(税込) |
<お問合せ先>
株式会社アムネット
海外留学・研修・査証代行申請サポート
03-4216-8640 support@amnet-jpn.com
営業時間:月~金曜10:00-17:00(定休日:土日祝)
観光庁長官登録旅行業1530号/一般社団法人日本旅行業協会正会員、ボンド保証会員
契約条件・注意事項及び免責事項
下記ご確認頂き、ご了承の上お申込みをお願い致します。
契約条件
- 契約の成立
弊社所定の申込書を提出いただき、代行手数料を含む、諸費用をお支払いの時点で契約が成立いたします。
- お支払い方法
弊社指定の銀行口座にお振込みまたはクレジットカード決済をお願いします。振込手数料は、お客様のご負担になります。弊社にてご入金確認後、各代行手続きを開始いたします。
- 契約の取消と解除
お客様より契約解除の申し出が有った場合、直ちに契約の解除を行います。
また弊社は、次に掲げる事由により契約を解除する場合がございます。
・申込者が所定の期日までに必要書類を提出いただけないとき
・弊社に提出頂いた書類に不備、虚偽が有ると判断出来たとき
・申込者が所定の期日までに代行料金、及び、各費用を支払わないとき
・申込者と弊社担当者が速やかに連絡を取る事が出来ないとき
・申込者が弊社の責に帰すべき事由によらず、パスポート、ビザ、再入国許可等を取得出来ないと弊社が認めるとき
・渡航予定の国や地域で紛争 及び、感染症等が発生し渡航禁止勧告、ビザの発給等が停止された場合
契約成立後の各費用の返金は出来ません。新型コロナウィルスの感染症の影響等で渡航が出来ない場合でも、契約成立後の返金は出来ません。ご了承ください。
注意事項及び免責事項
- 当サービスは、ビザが取得を確約するものではございません。領事の判断により申請が却下される場合もありますが、却下理由が不明な場合もございます。ビザが取得出来ない場合の損害について、弊社では責任を負いかねますので、ご了承ください。
- 面接予約について、必要書類が揃う前に面接の空き状況確認をすることが大使館のシステム上、出来ません。2~3ヶ月先まで面接枠が満席の場合がございますが、ご希望日時に予約出来ない場合でも返金いたしかねます。(第2希望、第3希望の日時で再トライすることは可能です)また、領事の判断により申請が保留となり、申請許可が出るまでに数ヶ月の時間を要する場合もございます。
そのため、出来る限り早くビザ申請の必要書類をご用意頂き、手続きを早急に開始することが非常に重要になって参ります。
渡航までにビザが取得出来ない場合の損害について弊社では責任を負いかねますので、ご了承の上、お申込みをお願いいたします。
※航空券の確保等はビザ取得後の手配をお勧めいたします。
- ビザの審査中、審査後にアメリカ大使館・領事館より申請者様に直接連絡が入る場合がございます。その場合、弊社では対応の出来ない個人的な内容が含まれる場合がございます。その場合、申請者様ご自身でご対応をお願いいたします。
- 弊社との連絡にはEメール利用が多くなります。また「DS-160 質問票」等を作成する際、スマートフォン等では、入力内容を確認出来ない場合もありますので、パソコンがご利用できる環境をご準備ください。
- 緊急の場合は電話連絡を行う場合があります。すぐにお話しできない場合は必ず折り返しお電話頂く等、スムーズなやり取りのご協力お願いいたします。
- 弊社のアメリカビザ申請代行業務は、在東京アメリカ大使館、在大阪アメリカ領事館にて行う代行業務です。その他都市での手続き代行はお問合せください。
- ご渡航希望日時、お申込み日時により代行業務を請け負う事が困難な場合がございます。
- ホームページに記載の情報は、最新の情報掲載を心がけておりますが、各関連機関・団体等により急遽、予告なく変更になる場合もあります。最新かつ正確な情報を保証するものではございません。ご利用者の判断で情報をご利用ください。
<お問合せ先>
株式会社アムネット
海外留学・研修・査証代行申請サポート
03-4216-8640 support@amnet-jpn.com
営業時間:月~金曜10:00-17:00(定休日:土日祝)
観光庁長官登録旅行業1530号/一般社団法人日本旅行業協会正会員、ボンド保証会員